
かなり久々のタイヤ交換でした。前後ともワイドタイヤで、リアはチキンでパンクしたまま15分走って微妙に潰れ気味だったので毎回交換の時には苦労していたけど、やっとこさおさらばできました。
よく見てみると久々にこれだけ使ったなと思えるほどBOSEでした。
特にレースもないのに新品同様品を使うなんてとっても贅沢。
んでもって、前々からしようと思っていたスプロケ交換とチェーン交換もしました。
前回同様AFAMとERT2の組み合わせです。
AFAMは安い割りにもちがいい気がします。ハードアルマイト加工っていうのですかね、表面の皮膜が無くなるまで4,5回も走れて思ったより強い印象があります。
外したスプロケもよく見てみるとこれはもう限界ギリギリといった感じ。RENTHALだったら全部飛んでるんじゃないかなww
前のスプロケもかなり手裏剣化してました。
んで、チェーンカッターを借りるのと、前のスプロケをインパクトで外してもらいにファミリーに行ったので、何とか売り上げに貢献すべく、写真のものを買いました。

どちらも好評な品です。
バリアスコートは初めて試すので、楽しみです。
- 関連記事
-
新品チェーンにスプロケ光ってる
練習最近見かけなくなって寂しいす。
僕は
最近サンスターのステンズがきになってます。